投資信託について簡単に調べてみました ●用語●●●●●●●●●●●●●● *投資信託**** たくさんの投資家から集めたお金を一つにまとめて、 投資の専門家が国内外の株式、債券、不動産等に分散投資を行い、 その運用成果を投資家に分配する金融商品 MRF、ETF、MMFなどがある。 *マネー・マーケット・ファンド**** MMF。 公社債(公債・社債などの債権の総省)を中心に投資する 投資信託の一種。 *公社債****************** 公債や社債などの債権の総称 国債、地方債、政府保証債、住宅債権、社債がある 債権を発行し買ってもらうことで、資金を調達する ●MMFの資産残高●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34224620081010 10/10時点で、 3兆4580億ドル。前週日で585億400万ドル増加。 内訳 個人向け:1兆2580億ドル 法人向け:2兆2000億ドル 個人ばっかりだと思ってたけど、違うんですね。 ●リザーブ・プライマリー・ファンド(米大手MMF)まとめ●●● http://www3.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=20216 http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20081001/172322/ http://www.business-i.jp/print/article/200810010028a.nwc このMMFは、リーマンが発行した短期証券に投資していた。 でも、リーマンは破産。 その影響で、損失が被り、純資産が1口あたり97セントに減少。 元本割れすれば、取り付け騒ぎが起きかねないため、 自己資金を投入してでも元本割れを防ごうとしたが、 (基準価格の1ドルを守ろうとした) 十分な資金がなかった。 基準価格は0.97ドルとなった。 取り付け騒ぎを防ぐために、7日間に渡り解約を停止。 10/13日前後に、投資家に対して200億ドルを償還。 当初の投資資金の30-40%にあたるとのこと。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 1日50億ドルの投資信託の売りって、 ETF、MMF、MRF等なんでしょうか。 その辺りは疑問が残ります。
トップに戻る